[28日 ロイター] – トヨタ自動車<7203.T>は28日、米配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズ[UBER.UL]に5億ドル(約550億円)を出資すると発表した。トヨタの運転支援技術とウーバーの自動運転技術を融合させた専用車両を2021年にウーバーのライドシェアサービスで導入する。
両社は自動運転車の開発で出遅れているとみられており、協業拡大によってライバルに攻勢をかける狙いだ。5億ドルの投資額はウーバーの価値を720億ドル相当と見込んだ水準。
トヨタは16年に金融子会社などを通じてウーバーへ少額出資(額は非公表)し、同社とライドシェア事業での提携を発表。ウーバーの運転手がトヨタの車両をリースし、得た収入からリース料を支払うことなどですでに協業している。両社は今回の自動運転車開発にも踏み込んだ連携強化で米アルファベットGOOGL.O傘下でグーグル系のウェイモなどに対抗したい考え。
ウーバーはトヨタとの連携をさらに深め自動運転車の開発を再び強化する。今年3月にアリゾナ州で試験走行中の自動運転車が歩行者をはねて死亡させた事故を受け、同州での自動運転試験から撤退したウーバーにとっては再生への一歩となる。
まず、トヨタのミニバン「シエナ」をウーバーの初代ライドシェアサービス専用車両として21年に米国で数百台規模を導入する。シエナをコネクテッドカー(インターネットに常時接続する車)に改良し、ウーバーの自動運転システムとトヨタの運転支援システムを組み合わせて搭載する。
両社はまた、協業を通じた量産型の自動運転車両の運営や第三者を含めた運営会社についても今後、検討する。詳細は未定だが、シエナによる専用車両の導入以降に「商業的な拡大に焦点」(トヨタ広報)を当て、協業による自動運転車両、数万台規模の展開を視野に入れる。将来的には他のライドシェアサービス会社などに自動運転車を外販する可能性もある。
ウーバーを巡っては、ソフトバンクグループ9984.Tの率いる投資家連合が1月、ウーバーに出資。ソフトバンクが筆頭株主となった。