「物資を送れ」封鎖居住区の窓から叫ぶ住民 かたや支援物資の転売も

上海市で居住区の封鎖管理が始まって以降、長期間自宅に閉じ込められて飲食物のストックが尽きたうえ、何の支援も届かない住民が、自宅の窓から外に向かって「物資を送れ」と大声で叫ぶようになりました。上海市宝山区の住民に現在の状況を伺いました。

上海の居住区の住民
「物資を送れ!物資を送れ!」

上海市宝山区顧村保利葉居住区付近の住民 孫鳳秋さん(仮名)
「窓から物資を送れと叫ぶようになったのは、顧村に物資が一つも届いていないからだ。私たちは生活物資が必要だ」

上海の居住区の住民
「物資を送れ!」

4月7日、上海市宝山区顧村住民の孫鳳秋さんは新唐人の取材に対し、物資を送れと窓から叫ぶ「喊楼(かんろう)」が最初に始まったのは宝山区だと話し、その理由について支援物資が彼らの居住区の入り口に届いても、配られるのは数家族だけで、テレビ局や新聞社がその様子を一通り撮影し終わったら、それらの支援物資はどこかに片づけられるからだと説明しています。

上海の居住区の住民
「見て、(物資を)また運んで行った」

上海市宝山区顧村保利葉居住区付近の住民 孫鳳秋さん(仮名)
「だがネット上ではこんな宣伝が盛んに行われている。『見てください、私たち(政府)が送った支援物資は居住区に配られましたよ』と。私たちに見せるためだ。しかし、実際には居住区のほとんどの人のところにこうした『無償支援物資』は届いていない」

中国メディアは、4月5日に新疆ウイグル自治区カシュガル地区のカルギリク県(葉城県)が上海宝山区に向けて3回目の支援物資を発送し、雲南省曲靖市(きょくせい-し)が3月末に野菜30トン、ハム468箱、伝統菓子などをはじめとする1回目の支援物資を上海市宝山区に発送したと報じました。

上海市宝山区顧村保利葉居住区付近の住民 孫鳳秋さん(仮名)
「ほかの省が物資を無償で私たちに送り、しかもそれらは場所を指定しての寄付だ。例えば、雲南省が伝統菓子を送ってくれたそうだが、私たちはその外箱すら見ていない。何も届いていない。ほかにも新疆からラム肉が届いたというが、私たちはラム肉のにおいすら嗅いでいない。彼ら(政府)が物資をどこに運んでいるのか本当に分からない」

孫鳳秋さんは、自身の居住区は3月16日午後から封鎖管理が始まり今日で23日が経過したが、開放されたのは24日と25日の2日間だけで、その後は再び封鎖管理が始まったと話しています。

上海市宝山区顧村保利葉居住区付近の住民 孫鳳秋さん(仮名)
「『上海発布』や『上海宝山発布』などの公式アカウントが提供している、物資の調達や食料購入のアプリによる販売ルートは、私たちの居住区では『そのサイトは閉鎖されました』と表示される。インターネットでは食べ物はまったく入手できない。政府はノータッチだ。私たちが窓から支援物資を送れと叫び始めてからずいぶん経つ。『宝山の物資』が検索キーワード上位に入ってから何日も経つ。ずっと上位に入っているのに彼らは無視している。役人はみんなかばい合いをしている。上から下まで全部だ」

封鎖管理によって自宅の食べ物が底をつきたため、上海市松江区九亭鎮の住民もインターネットに物資を求める投稿を大量に行っています。ある住民は「上海の今回の感染拡大では、新型コロナで死にさえしなければ、どんな死に方をしようが構わないということか?」と行き場のない怒りを吐露しています。

上海の居住区の住民
「(物資を)車に積み込んでいる」

インターネットに流出したある動画には、支援物資をこっそり持ち帰っている人の中に、白い防護服を着た人物が映っていますが、彼らの身元を確定する方法はありません。街には防護服を着た警官があふれているためです。支援物資を転売して大儲けしている人もいます。

上海市宝山区顧村保利葉居住区付近の住民 孫鳳秋さん(仮名)
「私たちを支援するはずの食べ物や無償の物資を、彼らは50元で私たち住民に販売している。100元以上で売る時もある。彼らが転売して得たお金はすべて彼らの懐に入っている」

 
関連記事